0152
明王陽明手書詩翰
size: 題跋102×33cm 作品 744×32cm
明代 水墨紙本 手卷 箱款:長尾甲 來歷:滬瀆王清波
箱銘:
王陽明先生詩翰。長尾甲署。“長尾甲印”(白文印)“雨山”(朱文印)。
順天府劉嘉進旧蔵。滬瀆王清波収蔵。
引首題字:
王文成詩翰。後学長尾甲敬題。“長尾甲印”(白文印)“雨山”(白文印)。
款識:
六月望陽明山人書于玉笥山之大秀峰頂。昜明山人之印(朱文印)。
収蔵印:
翰林院編修福山王懿栄私印(白文印)、同龢(白文印)、叔平(朱文印)。
題跋:
この宝石が私の手の中にある感覚は、夢のようで、多く鑑賞するほど印象がさらに深くなる。一人の文人の思いが理解でき、これは確かに傑作である。順天府劉嘉進の旧蔵、滬瀆王清波収蔵ならびに識す。
作品紹介:
王陽明手書長卷「夜宿玉笥山雲儲洞用李簽事韻」、七言の長詩、行書である。王陽明の書法は米芾・鮮于枢・趙孟頫等の影響を受け、筆法は遒勁有力にして穏健で、霊巧を失わない。現存する王陽明の書道作品は少なく、しかも伝世品に書信が多い。本作品は王陽明自作詩文の手書長卷で、極めて珍しい。
関連人物:
王守仁(1472-1529)、号は陽明・楽山居士、浙江餘姚の人。明代における傑出の思想家・軍事家・教育家である。弘治十二年(1499)の進士、刑部主事・南贛巡撫・両広総督・南京兵部尚書・左都御史などの要職を歴任し、「新建伯」に封ぜられ、謚号は「文成」とされる。萬曆十二年(1584)に孔子廟に従祀された。儒家陽明学派の創始者で、陽明心学は中国思想文化史上において重要な学説のひとつで、日本及びほか東アジアの国家に多くの影響をもたらした。
王懿栄(1845-1900)、字は正儒・廉生、山東福山(今山東煙台福山区)の人。清代晩期の政治家、翰林編修・国子監祭酒・京師団練大臣などを歴任した。著名な金石学者・鑑賞家・書道家、甲骨文の発見及び収蔵の第一人者である。八国聯合軍が北京を侵略した際、井戸に身を投げて殉死した。
翁同龢(1830-1904)、号は叔平・瓶生・松禅老人、江蘇常熟の人。清末の著名な政治家・書道家・収蔵家である。咸豊六年(1856)に状元及第し、翰林院修撰・内閣学士・工部尚書・戸部尚書・協弁大学士などを歴任し、同治皇帝・光緒皇帝の師でもある。詩文や書画を善くし・収蔵に富む。
長尾甲(1864-1942)、号雨山、石隠、無悶道人など、日本近代における著名な漢学家、書画家、篆刻家、書画の鑑賞に精通した。上海商務印書館の編集顧問に任職したことがあり、呉昌碩・羅振玉・内藤湖南・狩野直喜・犬養毅などと親しく交友した。
箱銘:
王陽明先生詩翰。長尾甲署。“長尾甲印”(白文印)“雨山”(朱文印)。
順天府劉嘉進舊藏。滬瀆王清波收藏。
引首題字:
王文成詩翰。後學長尾甲敬題。“長尾甲印”(白文印)“雨山”(白文印)。
款識:
六月望陽明山人書于玉笥山之大秀峰頂。昜明山人之印(朱文印)。
收藏印:
翰林院編修福山王懿榮私印(白文印)、同龢(白文印)、叔平(朱文印)。
題跋:
這顆寶石在我手中感覺就像夢想一樣,我看得越多,印象就越深刻。可以理解一個文人的心思。這確實是一件傑作。順天府劉嘉進舊藏,滬瀆王清波收藏識。
作品介紹:
王陽明手書長卷《夜宿玉笥山雲儲洞用李簽事韻》,七言長詩,行書。王陽明書法受米芾、鮮于樞、趙孟頫等人影響,筆法遒勁有力,穩健而不失靈巧。王陽明書法作品傳世不多,傳世者又多書信。該作品爲王陽明自作詩文的手書長卷,極為珍貴。
有關人物:
王守仁(1472-1529),號陽明、樂山居士,浙江餘姚人。明代傑出的思想家、軍事家、教育家。弘治十二年(1499)進士,歷任刑部主事、南贛巡撫、兩廣總督、南京兵部尚書、左都御史等職,獲封“新建伯”,謚號“文成”。萬曆十二年(1584)從祀於孔廟。儒家陽明學派創始人,陽明心學是中國思想文化史上重要的學說之一,對日本以及東亞其他國家都有較大影響。
王懿榮(1845-1900),字正儒、廉生,山東福山(今山東煙台福山區)人。清代晚期政治家,歷任翰林編修、國子監祭酒、京師團練大臣等職。著名金石學家、鑒賞家和書法家,發現和收藏甲骨的第一人。八國聯軍入侵北京時,投井殉節。
翁同龢(1830-1904),號叔平、瓶生、松禪老人,江蘇常熟人。清末著名政治家、書法家、收藏家。咸豐六年(1856)狀元及第,歷任翰林院修撰、內閣學士、工部尚書、戶部尚書、協辦大學士等職,同治皇帝、光緒皇帝師傅。擅長詩文,精書畫,富收藏。
長尾甲(1864-1942),號雨山、石隱、無悶道人等,日本著名漢學家、書畫家、篆刻家,精於書畫鑒賞,曾在上海任商務印書館編輯顧問,與吳昌碩、羅振玉、內藤湖南、狩野直喜、犬養毅等交遊甚密。
JPY: 8,000,000~12,000,000
RMB: 388,000~583,000
品相報告:基本無破損
佣金: 19.8%